MYクレジットカードガイド

【PR】損しないゴールド・プラチナカード選びの決定版 おすすめランキング

ゴールドでもコスパ抜群 最高のゴールド・プラチナカード3選
カード

当ページ人気No1

JCBゴールド

三井住友カード ゴールド(NL)

JCB GOLD EXTAGE

概要 【最大27,000円相当キャッシュバック】ポイント高還元などメリットたくさん。【コスパ良し!】ゴールドなのに年間100万円利用で翌年以降の年会費無料&10,000ptゲット(※1)【20代限定のゴールドカード】ハイクオリティなサービスを利用。
年会費

初年度
無料
2年目以降
11,000円
(税込み)

初年度
5,500円(※1)
(税込み)
2年目以降
5,500円(※1)
(税込み)

※年100万円以上利用で永年無料
※税込み

初年度
無料
2年目以降
3,300円
(税込み)
ポイント
還元率

0.5%~10%

0.5%~7%※2

0.75%~10.25%

優待/特典

  • 空港ラウンジ
  • 旅行保険(利用付帯)
  • ショッピング保険
    (国内・海外)

  • 空港ラウンジ
  • 旅行保険(利用付帯)
  • ショッピング保険

  • 空港ラウンジ
  • 旅行保険(利用付帯)
  • ショッピング保険
    (国内・海外)
詳細

公式サイトへ

公式サイトへ

公式サイトへ

ゴールド/プラチナカードおすすめランキング

JCBゴールド

【最大27,000円相当キャッシュバック】ポイント高還元などメリットたくさん。

詳しくはこちら(公式)
年会費
(初年度)
年会費
(2年目〜)
ポイント
還元率
無料11,000円(税込み)0.5% ~ 10%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短5分
  • 海外旅行保険
  • 家族カード
  • ETC
  • タッチ決済

おすすめポイント

  • 空港ラウンジを無料で利用

    国内の主要空港、およびハワイ ホノルルの国際空港内にあるラウンジを無料で利用可能。

  • 家族カードの年会費(通常1,100円 税込)が1枚目は無料!

    本会員が利用できる特典やサービスを楽しめて一緒にポイントをためられる!

  • 健康・医療・介護・育児に関するご相談に24時間対応

    経験豊かな医療従事者が、健康・医療・介護・育児・メンタルヘルスなどに関するご相談に細かくアドバイス。

  • ディスプレイ破損を補償するスマホ保険つき!

    スマートフォンがディスプレイ破損した際に、修理費用を年間最高50,000円補償。(利用付帯)
    下記①~②の条件を満たしている場合、補償が適用されます。
    ①補償対象スマートフォンの通信料の支払いに、JCBゴールドを指定
    ②事故発生の時点で、補償対象スマートフォンの通信料を直近3ヵ月以上連続で支払う
    ※購入後24ヵ月以内のスマートフォンが補償対象となります

  • ゴルフやグルメなどの優待が盛り沢山!

    有名コースでのゴルフプレー割引や、映画やレンタカー、グルメなど様々な優待が受けられる。

もっと見る

こんな方におすすめ

  • 初めてステータスカードを作る
  • 空港利用が多い
  • とにかく早くカード発行したい

キャンペーン情報

①新規入会&利用・家族カード入会&利用で
最大35,000キャッシュバック

②Apple Store(店頭・オンライン)の製品ご購入でご利用金額の
最大10%キャッシュバック(最大10,000円)

①2025年10月1日~2026年1月12日
②2025年9月1日~2026年1月12日

利用者の口コミ

30代/男性(会社経営)

もともとJCBの他のカードを利用していたが、年間利用金額を考えたらアップグレードした方がお得な気がしたので作りました。通常カードよりも券面がかっこいいですし、付帯サービスも多いのでおすすめです。

公式サイトから申し込む

三井住友カード ゴールド(NL)

【初年度年会費無料】Vポイントも貯まり、安心の会員保障制度!

詳しくはこちら(公式)
年会費
(初年度)
年会費
(2年目〜)
ポイント
還元率
5,500円(※1)(税込み)5,500円(※1)(税込み)0.5% ~ 7%※2
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短10秒
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • ETC

おすすめポイント

  • ETC無料発行でVポイントもたまる!

    通常年会費550円(税込)、前年度に1度でも利用があれば無料!Vポイントも貯まる!

  • 年間100万円利用で2つのオトクな特典

    毎年100万円以上の利用で翌年以降ずっと年会費無料!+毎年10,000ポイント進呈。
    ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

  • 日常利用でポイントがザクザク溜まる!

    対象のコンビニ・飲食店利用で最大7%※2ポイント還元、対象店舗続々拡大中!

  • 資産運用でもVポイントが貯まる・使える!

    SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立することができて、さらにポイント貯まる!

  • ナンバーレスだから安心安全!

    情報はアプリで一括管理。カードを持ち歩かないからなくす心配なし!

  • 便利な機能盛りだくさん「Vpassアプリ」

    カード番号を確認できるだけでなく利用通知や利用制限、ポイント管理もこれ一つで。

もっと見る

こんな方におすすめ

  • 毎月9万円以上使う
  • SBI証券で資産運用している
  • とにかくゴールドカードがほしい

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大23,600円相当プレゼント!
①新規入会&スマホのタッチ決済1回で5,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②ご利用金額の5%(上限2,000円相当)のVポイントをプレゼント
③SBI証券口座開設&クレカ積立などで16,600円相当のVポイントプレゼント

2025年10月1日~2026年1月6日

利用者の口コミ

30代/男性(会社員)

カードを作った当初の最大の目的だったクレカ積立のポイント還元は新NISAが始まってすぐに改悪されたため残念に思っていますが、コンビニのタッチ決済のポイント還元率が高かったりするので、トータルでは満足度高めです。

30代/男性(会社員)

時と場所を選ばずに利用できるのでとっても便利です。特にカード自体が持つステータス性の高さにはホントに大満足です。自分自身への自信にもなりますし、周囲の人達とちょっと差がついた感じがします。

30代/男性(会社員)

対象のお店でタッチ決済をすると、最大7%の還元があるのがとても嬉しいです。さらに「家族ポイント」サービスと併用することで、最大合計12%になる場合があります。使い方次第でかなりお得に使えるので満足しています。

50代/女性(会社員)

使い勝手はどのクレジットも一緒だと思います。ゴールドカードの年会費は高いのですが、特典がとても多いので、多趣味な私には助かっています。ゴルフ場の会員特典も素晴らしいです。

公式サイトから申し込む

JCB GOLD EXTAGE

【20代限定のゴールドカード】ハイクオリティなサービスを利用。

詳しくはこちら(公式)
年会費
(初年度)
年会費
(2年目〜)
ポイント
還元率
無料3,300円(税込み)0.75% ~ 10.25%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短3営業日
  • 海外旅行保険
  • 家族カード
  • ETC
  • タッチ決済

おすすめポイント

  • たったの年会費3,300円(税込)でゴールドカード取得

    20代限定、おトクな年会費でゴールドカードを取得(年会費初年度無料、入会5年後のカード更新までは3,300円(税込))

  • 期間限定ポイント3倍!

    入会後3ヶ月間はOki Dokiポイントが通常獲得ポイント×3倍!

  • ゴールドカードの付帯保証

    最高5000万円を補償する旅行保険で日々の生活に安心感をプラス。(利用付帯)

  • 空港ラウンジを無料で利用

    国内の主要空港、およびハワイ ホノルルの国際空港内にあるラウンジを無料で利用可能。

  • 国内宿泊オンライン予約がお得に

    JCBトラベルの「国内宿泊オンライン予約」を予約し旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントが5倍に!

もっと見る

こんな方におすすめ

  • お得にゴールドカードを持ちたい方
  • ステータスカードの入り口に
  • 20代

キャンペーン情報

-

-

利用者の口コミ

20代/男性(会社員)

還元率が高いことや、ゴールドカードに近いサービスがある上に、年会費も安いので、5年間お試しで使ってみても損は無いと思います。また、将来的にJCBのステータスカード保有を考えているなら、こちらで実績を積むのが最適ではないでしょうか。

公式サイトから申し込む

JCBプラチナ

【64500円相当キャッシュバック】上質なステータス実感と充実の付帯保険あり。

詳しくはこちら(公式)
年会費
(初年度)
年会費
(2年目〜)
ポイント
還元率
27,500円(税込み)27,500円(税込み)0.5% ~ 10%
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短5分
  • 海外旅行保険
  • 家族カード
  • ETC
  • タッチ決済

おすすめポイント

  • 高級グルメをおトクにに堪能

    対象レストランの所定コースメニューを2名様以上で予約すると、1名様分の料金が無料。

  • グルメコンシェルジュがレストラン予約

    皆様に自信を持っておすすめするプラチナにふさわしい飲食店を、オンラインで簡単に手配可能!

  • 充実した旅行傷害保険・ショッピング保険(国内・海外)

    旅行傷害保険最高1億円(利用付帯)、ショッピングガード保険年間最高500万円(国内外)。

  • 世界の有名ホテルに特典付きで宿泊

    ペニンシュラなど世界各地のラグジュアリーなホテルにさまざまな特典付きで宿泊できる!

  • 国内の上質なホテル・旅館の宿泊がお得!

    プラチナ会員の皆様から人気の高いホテルと旅館を、全国から厳選。ビジネスやプライベートでの滞在に◎。

もっと見る

こんな方におすすめ

  • プレミアムなサービスを受けたい
  • よく海外旅行に行く
  • 高年収かつ頻繁にカード決済する

キャンペーン情報

①新規入会&利用・家族カード入会&利用で
最大69,500キャッシュバック

②Apple Store(店頭・オンライン)の製品ご購入でご利用金額の
最大10%キャッシュバック(最大20,000円)

①2025年10月1日~2026年1月12日
②2025年9月1日~2026年1月12日

利用者の口コミ

30代/男性(会社員)

レストランをふたりで利用すると、ひとりが無料になるのがすごくいいです。空港をよく利用するので、空港のラウンジが利用できるのもいい。比較的よく利用するAmazonでポイントが2倍たまる。海外保険がついている。

40代/女性(会社員)

メンバー特典や、利用店での特典が目白押しでお得さを感じれることが多く、ポイントで返却金額が私的には凄く良いなぁと感じてます。入会する時もキャッシュバックがあって、カードを提示すれば無料なものもあり気分が良くなります。

公式サイトから申し込む

三井住友カード プラチナプリファード

ステータスカードでも毎日賢く貯める、最大10%ポイント還元(※1)のプラチナカード

詳しくはこちら(公式)
年会費
(初年度)
年会費
(2年目〜)
ポイント
還元率
33,000円(税込み)33,000円(税込み)1% ~ 10%※1
発行スピード国際ブランド電子マネー
最短10秒
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • ETC
  • ショッピング保証
  • バーチャルカード

おすすめポイント

  • プリファードストアでの購入で最大10%ポイント還元(※1)

    コンビニやファストフード店など様々なカテゴリで80店以上がラインナップ!

  • 資産運用の積立額3.0%(※2)のポイントプレゼント

    SBI証券の投資信託を三井住友カード プラチナプリファードで積み立てると、積立額の最大3.0%※2のポイントをプレゼント。

  • 旅行や買物など充実した保証内容

    最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険(利用付帯)、さらに年間500万円までのお買物安心保険がついてくる。

  • 家族カードの年会費無料

    さらに家族(本会員と生計を共にする19歳未満の同居の親族、19歳未満の別居の未婚の子)も保険の補償対象。

  • 国内空港のラウンジ利用が無料

    ステータスカードならではの特典、国内の主要空港のラウンジが無料で利用可能に!

もっと見る

こんな方におすすめ

  • SBI証券で資産運用する
  • 3ヶ月で40万円以上カード利用する
  • コンシェルジュサービスがほしい

キャンペーン情報

新規入会&条件達成で
最大65,600相当プレゼント!
①新規入会&スマホのタッチ決済1回で7,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②ご利用金額の5%(上限2,000円相当)のVポイントをプレゼント
③新規入会&ご利用特典で最大40,000円相当のVポイントプレゼント
④SBI証券口座開設&クレカ積立などで16,600円相当のVポイントプレゼント

2025年10月1日~2026年1月6日

公式サイトから申し込む

よくある質問

A

クレジットカードは一般的に高校生を除く18歳以上の方であれば親権者の同意なしで申し込むことができます。

A

クレジットカードの年会費は、カードによって設定が異なり、無料のカードから数万円~数十万円のものまであります。

年会費の有無や価格によってクレジットカードの決済機能に差はありません。純粋にクレジットカード機能だけを求めるのであれば、年会費無料のカードで十分といえます。

A

カード会社や審査状況などによっても異なりますが、クレジットカードを申し込んでから発行までの日数は、平均して7日~2週間ほどになります。

中でもインターネットで公式サイトから申し込むのが圧倒的に早く、翌日には受け取ることができるケースもありますのでおすすめです。

A

カード申込の際に審査が不安な方は下記2点に気をつけて申し込みしましょう。

①キャッシング枠をつけない
クレジットカード自体の審査に加えて、キャッシングの審査も加わることで通過率が下がる可能性があります。

②複数カードを同時に申し込まない
一度に複数のクレジットカードを申請すると、審査に悪影響を及ぼすことがあります。申請は1~2枚に絞るのが良いでしょう。

A

新しくクレジットカードを申し込み、一緒にETCカードを発行してもらうことが可能です。

申し込みの際にETC発行の項目にチェックを入れるだけで簡単に発行することができますし、ETCの利用料金はカードの利用料金と一緒に請求がされるためとても便利です。

A

クレジットカードの申し込みの際には、
「本人確認書類が2種類」
「銀行口座情報」
が必要になります。

本人確認書類のひとつは、運転免許証やパスポート、マイナンバーカードなど、顔写真が記載されているもの、もうひとつは住民票や健康保険証など、現住所が記載されているものが必要です。

迷ったらコチラ!
「最初に作っておきたい」厳選1枚

JCBゴールド

【最大27,000円相当キャッシュバック】ポイント高還元などメリットたくさん。

年会費
(初年度)
年会費
(2年目〜)
ポイント
還元率
無料 11,000円(税込み) 0.5%~10%
発行スピード 国際ブランド 電子マネー
最短5分

キャンペーン情報

①新規入会&利用・家族カード入会&利用で
最大35,000キャッシュバック

②Apple Store(店頭・オンライン)の製品ご購入でご利用金額の
最大10%キャッシュバック(最大10,000円)

①2025年10月1日~2026年1月12日
②2025年9月1日~2026年1月12日

公式サイトから申し込む

■JCBゴールド
※オンラインで入会申し込みの場合は初年度年会費無料。(本会員の方が対象です。資料請求でお申し込みの方、もしくはお切り替えの方は対象となりません。)
※還元率は交換商品により異なります※キャッシュバック最大金額の内訳は以下5点
【1】Amazon.co.jp20%キャッシュバックキャンペーン
Amazon.co.jp利用で20%キャッシュバック(最大23,000円)
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【2】スマホ決済利用で20%キャッシュバックキャンペーン
期間中に対象の利用に対して20%キャッシュバック(最大3,000円)
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【3】家族追加キャンペーン
家族カード入会&利用で最大4,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【4】会員紹介キャンペーン
既会員がカードを紹介し、専用URLから対象カードに入会
紹介者・被紹介者にそれぞれ1人につき3,000円キャッシュバック
※券種グレードによって紹介者数の上限や金額が変動
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【5】デリバリー&サブスク&アプリ20%キャッシュバックキャンペーン
期間中に対象の利用に対して20%キャッシュバック(最大5,000円)
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
■三井住友カード ゴールド(NL)
※1 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
※2 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※2 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※2 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※2 通常のポイントを含みます。
※2 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2 Google Pay™ 、Samsung Walletで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※即時発行できない場合がございます。
■JCB GOLD EXTAGE
※還元率は交換商品により異なります
※Myチェック等の事前登録が必要
■JCBプラチナ
※還元率は交換商品により異なります
※キャッシュバック最大金額の内訳は以下5点
【1】Amazon.co.jp20%キャッシュバックキャンペーン
Amazon.co.jp利用で20%キャッシュバック(最大30,000円)
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【2】スマホ決済利用で20%キャッシュバックキャンペーン
期間中に対象の利用に対して20%キャッシュバック(最大3,000円)
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【3】家族追加キャンペーン
家族カード入会&利用で最大4,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【4】デリバリー&サブスク&アプリ20%キャッシュバックキャンペーン
期間中に対象の利用に対して20%キャッシュバック(最大5,000円)
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
【5】JCBプラチナ限定 新規入会キャンペーン
カード利用で27,500円(初年度年会費)キャッシュバック
※キャンペーン期間:2025年10月1日(水)~2026年1月12日(月)
■三井住友カード プラチナプリファード
※1 即時発行ができない場合があります。
※1 プリファードストア(特約店)利用で 通常還元率+1~9%
※1 スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 通常のポイントを含みます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※1 Google Pay™ 、Samsung Walletで、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※2 特典を受けるには一定の条件がございますので、三井住友カードのHPをご確認ください。

調査概要
当サイトに掲載されているコンテンツは、以下の概要に基づき制作を行なっております。

■評価について 当サイトのランキングは以下の数式で算出される総合評価に基づいています。

総合評価:以下3項目の平均
└アンケート投票数スコア
└アンケートクチコミスコア
└アクセス数スコア

■アンケート投票数スコア/クチコミスコアについて
調査実施者:mycreditcard-guide.com
調査目的:アンケートの回答結果によりクレジットカード利用者に選ばれているクレジットカードを紹介するため。
調査対象:日本国内のクレジットカード利用経験者
集計期間:2024年7月22日~2024年7月26日
調査方法:インターネットによる調査
有効回答数:213人
調査概要